納竿会の続き
初の特殊事情ポイントでの釣り、RIDEでも初の釣りです。
自分はそれだけで満足なものの、「絶対釣って欲しい」なんてプレッシャーをかけられると釣らないわけには行きません。
前日までは低気圧の接近で大荒れだったのが、嘘のように晴れています。
若干寒いですが、日が昇るとどんどん暖かくなってきました。なんだか釣れそうです。
風は北?午後には風が変わるらしく、合間は風が止まるそうです。
早速今回の本命30mポイントまで。
ルアーやポイントをいろいろ変えるものの、全然当たりはなし。ルアーフィッシングの難しさですね。
60gのかぶら系を落として深さが実感できました。どこまでも落ちていきます。30前後でこれだと70mとかどんな感じなんでしょうね。
砂地なので魚探もほとんど反応がありません。
ひとつ大きな根があるのですが、この周りは魚の反応はあるのですがルアーにはまったく反応無し
飽きちゃって船上でタバコ吸ったり、コーヒー飲んだり、軽く食べたりしているうちに.....
船酔いしてしまいました。(笑)
頭くらくらして、心臓ドキドキします。ゲップが止まりません。ヤバイ
釣れないのに加えてテンション最悪です。
カヤックで酔ったことはないですが、今後、酔い止め必要ですね。
カサゴポイントへ移動。catfishさんにえさと仕掛けをもらってえさ釣り開始です。
早速、ねがかり。仕掛け切れません。グローブを持っていってたので、何とか切りました。
グローブも必須ですね。
このポイント良いです。俺好み。エントリーポイントから遠いのが難点ですが、
水深10m前後で海底が見えます。箱めがね持って行ってたら、魚見えたかも
魚探の反応も良いです。石と石の間に全部 魚の影らしきものが見える感じです。
えさを入れると何かが突っついてる感覚がすぐにあります。ほどなく1匹ゲット。
なんだか分からないけど、後で聞いたらベラだそうです。
素もぐりでよく見るキュウセンベラよりは太い感じでした。
(catfishさんが何とかベラって言ってたけど忘れました。 ネットとで調べたらオハグロベラかな?)
普通ならリリースでしょうね。不味かろうがなんだろうが記念だから俺が食べるつもりでキープ
ちっちゃいです。引きも小さかった。
でも楽しい!相変わらず船酔い気味ですがテンション好調。
その後もすぐあたり....ましたがバレマシタ。
今度は強い引きだったのに、合わせが弱かった。中型フッコぐらいの引きはあったな。
逃がした魚は大きいね
まだまだ餌もあるしってノリノリだったところに水をさすように急な強風
後ろのテトラに波が打ち付けて凄い音してます。浅いからうねりがどんどん大きくなり、もう釣りどころではありません。
エントリーポイントから遠いのが不幸に輪をかけています。荒波の中、お帰りは激漕ぎです。
うねりでサーフィン出来そうなぐらいです。
波も巻いてないし、早く帰れるかな?ってちょっと思い、サーフィン試そうとしましたが、バウ沈orエンダーしそうなぐらいにバウが水に刺さって行きます。
おまけにセルフベイル(排水)の穴から勢いよく水が逆流してきます。コックピットびしょびしょ
船の上にある買ったばかりの釣具の数々を流出させるわけにも行かないので、横向きにならないように、それでいて直角に波にエントリしないように、斜めサーフ気味、つまり左腕だけで漕いでる感じです。
今日は左腕だけ筋肉痛です。
結局、目当てのカサゴ、ホウボウは釣れずじまい 悔しいです。
朝に会ったマリブツーにフィッシング籠を艤装のおっちゃんはカワハギ何枚かとホウボウ1匹でした。
惨敗気分に追い討ちをかけるように帰りは渋滞でした。
船酔いの余韻と眠気でフラフラです。
次回は餌釣りです。餌を準備するのが面倒ですが、こっちの方が俺には向いてる感じかも
ちょっとづつ いろんな種類で試そうかと思ってます。
The comments to this entry are closed.
Comments
状況はどうあれ、次に繋げる意思が良いと思います。
明後日辺りに1人納竿会してみようと目論んでいます。
フィッシングカヤックでエンダーって技(?)をコンプリートしたらヒーローですね。
Posted by: みんぱぱ | December 26, 2007 09:57 AM
みんぱぱさん>
一人納竿会、健闘を祈ります。レポート期待してます。
でも、無理しないでね。
フィッシングカヤックでエンダーしたら、間違いなくヒーローです。でも、シーカヤックで出来る(させられる?)ぐらいですから、巧くやれば出来るはず。ただ、エンダーした後は間違いなく艇から振り落とされるのと、積載した釣具を犠牲にするのは遊びの代償が大きすぎですよね(笑)
Posted by: J-Yamada | December 26, 2007 10:47 AM
実はシットオンでエンダーやってみたくてたまらないんです。
今度外房でやってみようかなんて思ってます(笑)
年明けは翌日休みでジックリできる日程で行きたいですね。
また考えときます。
Posted by: catfish | December 26, 2007 08:31 PM
近いうちに外房でシットオンサーフィン&エンダー体験会でもしますか?
俺もボートの限界性能知りたいので、荷物積まないで、多少タフな所で乗ってみたいです。(飽きるの早そうですが)
波が無かったら釣りに切り替えれるし。
エンダーしたら、落水した上に艇が飛んできそうでちょっと怖い気も。
Posted by: J-Yamada | December 26, 2007 09:46 PM
ぜひやってみたいです!
デカめの波で思いっきりエンダーしたらどんなことになるのか興味津々。
Posted by: catfish | December 26, 2007 10:38 PM
ビデオも撮りますよ。
Posted by: J-Yamada | December 26, 2007 11:08 PM